メニュー

ホーム知る山形のうまいもの:インデックス畜産物 > 豚肉

山形のうまいもの

豚肉

品種にこだわった
高品質な山形県産「豚肉」

豚肉

改良を重ね開発
系統豚「ガッサンエル」

 食肉の中で最も消費量が多い豚肉。山形県では、これまでも品種を吟味して高品質な豚肉を生産し、全国的に高い評価を獲得してきた。
 その歩みを振り返ると、系統造成という方法で母豚の改良に取組んできた。初めは、多産系のランドレース種「ヤマガタL」(L)の開発である。肉豚生産は、ヤマガタLの雌と発育の良い「大ヨークシャー種」(W)の雄を交配させて生まれたLW雑種の雌に、肉質の優れた「デュロック種」(D)の雄を交配し“三元交配”を基本に行った。こうして誕生した“三元豚”(LWD)は、それぞれの品種特性が相乗的に現れ、成長が早く、肉質はコクとうまみを備えたものであった。
 その後、更なる「高品質で生産性の高い豚」が望まれたことから、県では新たなランドレース種の系統造成に取組んだ。8年がかりで改良を重ね、2005年、「ガッサンエル」が新たに誕生した。ガッサンエルは、ヤマガタLに比べ、一回に生まれる子豚の数が11頭と約1頭多く、また足腰も強化されて育てやすくなった。このガッサンエルから三元交配により生産された肉豚は、「脂の切れがよく、また、雑味のない洗練された味わい」と高く評価されている。

魅力が光るプレミアムな味わい
山形県産銘柄豚肉

 山形県の農業産出額において、「豚肉」は、「米」や「さくらんぼ」に次いで第3位を誇る。これも、日々高品質で美味しい豚肉生産に取組む生産者の努力の賜物である。
 また、庄内、最上、村山、置賜の各地域に養豚の拠点があり、それぞれが創意工夫しながら、品質向上と生産・販売の拡大に取組んできた。
 例えば、@地元産飼料用米を豚の飼料として利用、A通常より肥育期間を延ばし肉の熟度を上げる、B鮮度管理を徹底した生産・加工一貫体制を構築、などに取組んでいる。
 また、生産者が更なる美味しさを追求し、品種の組合せや飼料、肥育環境に工夫を凝らして育てあげた安全・安心な豚肉は、「銘柄豚肉」として、ブランド化が進められている。そして、現在は、山形県に10種類以上の県産銘柄豚肉が誕生した。
 このような背景を受け、山形県では県産銘柄豚肉を始めとし、県産豚肉の一層の品質向上を図るとともに、県内外での認知度向上や販路拡大を図るため、養豚関係者の連携のもと、2014年2月に「山形県産豚肉銘柄推進協議会」が設立、県産豚肉のPRに取組んでいる。こうした官民一体となった取組みや生産者の日々の努力により、美味しい豚肉が山形から全国に届けられている。

豚肉

豚肉

しゃぶしゃぶ

豚肉のおいしさは、しゃぶしゃぶにすると一層よくわかる。豚肉特有のくさみが少なく、あっさりと食べられる。

▲ページのトップへ