▲農産物をタップするとPC版コンテンツに移動します。
東北一の花の産地・山形県。花の女王と言われる「ばら」は、県内の切り花産出額において長年トップに君臨し、山形県を代表する花です。山形県の生産者が丹精込めて栽培した美しい「ばら」を、かわいらしいブーケにしてお届けします。
内容:色や品種はおまかせとなります。5月下旬頃の発送予定です。
2021年度「はえぬき種セット」の応募受付を開始しました。今年度もたくさんのご応募をおまちしております。
このたび、最上地域の質の高い農産物やこだわりの加工品等を広く知っていただこうと、食材の魅力や旬の時期等が一目でわかるカタログを作成しましたのでご紹介します。
東北DC特設サイトで、「TOHOKU SALAD −とうほくサラダ−」事業の参加店舗の募集が開始されました。東北域内の飲食店や宿泊施設等で、「TOHOKU SALAD」という統一ロゴを使った、各店オリジナルのサラダメニューを提供する事業です。
おいしい農林水産物がいっぱいの山形県。
山形県産農林水産物の消費拡大に、みなさまの応援をお願いします。
やまがた自慢のくだもの柄のマスクができました。「おいしい山形通信販売」で販売を開始しています。 マスクは染色・縫製とも山形県内で行っており、洗って繰り返しご使用いただけます。ぜひ、ご購入いただき、山形県産農産物の応援をお願いします。
東京都中央卸売市場大田市場において、駒林山形県農林水産部長、JA全農山形後藤本部長、主要産地のJA組合長が、ラ・フランスの販売プロモーションを行いました。
大阪市中央卸売市場において、関西圏における山形県産さくらんぼの一層の認知度向上及び消費拡大を図るため、若松副知事、長谷川JA全農山形県副本部長……
東京都中央卸売市場大田市場において、吉村知事、JA全農山形運営委員会長澤会長、主要産地の市町長及びJA組合長等が、さくらんぼのトップセールスを……
以下のコンテンツはPC版へ移動します。
日時 | イベント名/場所 |
新型コロナウイルス感染症の影響で活動をお休みしているよ。 またみんなに会えるのを楽しみにしているペロ。 |