山形んまいもの探しの旅
ペロリンが行く!
【Vol.29】川西町の花卉の特産品「アルストロメリア」
ページ:1 2

ペロロ〜ン♪ 小形さんが丹誠込めてつくった「アルストロメリア」をい〜っぱいもらった僕は、川西町から寒河江市高田にあるお花屋さん「花泉」さんにやってきたペロ〜! 店長の大泉拓也さんに「アルストロメリア」を使って、アレンジしてもらうペロよ!
「花泉」さんは昭和53年に寒河江駅前に開店したお花屋さんで、18年前に現在の国道112号線沿いに移転したんだペロ。三角屋根が目印のかわいいお花屋さんペロね〜! 大泉店長は、この「花泉」さんの2代目で、今年の3月に東京で開かれた全日本花卉(かき)装飾技術選抜選手権大会で最高賞の内閣総理大臣賞に輝いたペロよ。しかも、大会初の2度目の最高賞受賞という実力の持ち主ペロ〜! そんな大泉店長が、「アルストロメリア」をどんなふうにアレンジしてくれるか、と〜っても楽しみペロロ〜ン♪

大泉店長

▲「アルストロメリアはいろいろな用途に使える花です」と大泉店長。

最初は、お家に飾るためのフラワーアレンジメントペロ。大泉店長は、「アルストロメリアの色のグラデーションと長さを活かしたアレンジにしましょう」と、ピンク系と紫系の花を選んだペロよ。そして、店内で薄紫色のリューココリーネとクリーム色のガーベラ、赤紫色のスプレーカーネーション、緑の葉のベアグラスを選んで、同じ形の一輪挿しを10本並べたペロね。
テーマは、「アルストロメリアの花遊び」なんだって。「アルストロメリア」の花の位置がそろうように、一輪挿しの高さの3倍くらいの長さに切って、1本ずつ挿していくペロね。そこにリューココリーネとガーベラをバランスよく挿していって、最後にベアグラスを挿し、その葉先を円を描くように茎に結んで出来上がりペロ〜! おしゃれペロね〜♪

アルストロメリア
▲「アルストロメリア」は、一輪挿しの高さの3倍くらいの長さに切って、1本ずつ挿すペロ〜。
アルストロメリア
▲「アルストロメリアの花遊び」が完成したペロ!お花の位置がそろっていて、色どりもきれいペロね〜。

つぎに大泉店長は、「入学おめでとう!」をテーマにして、いまの季節にぴったりのギフト用にアレンジしてくれたペロ。やわらかいピンクと淡いグリーンの混じった「アルストロメリア」を、今度は短く切って、お花の上のほうを使うペロよ。それに、白いあじさい、ピンクのチューリップとラナンキュラスを合わせ、オニゼンマイとアイビーの葉も添えて、とってもかわいいアレンジになったペロ! こんな素敵なお花のプレゼントなら、贈る人も、贈られ人も、うれしいペロね〜♪

アルストロメリア
▲「アルストロメリア」を使った「入学おめでとう!」のアレンジメントが完成したペロよ。

「アルストロメリア」には、『幸福の日々』という花言葉があるペロよ! 僕も、お花を飾ると本当に幸せな気持ちになるペロね。そして、お花のプレゼントは、心を届ける幸福の贈りものペロ〜! 今日は「アルストロメリア」に囲まれて、僕のココロも幸せでい〜っぱいペ〜ロリン♪

ページ:1 2

目次へ

おいしい山形
推進機構事務局